Publication

著書 Books

  • 久木元美琴 2024.ケア・サービスとジェンダー.吉田容子・影山穂波編著『ジェンダーの視点でよむ都市空間』古今書院:40-51.
  • 久木元美琴 2024.子育て支援と都市空間.阿部和俊編著『日本の都市地理学研究』古今書院:529-542.
  • 久木元美琴 2023.人はなぜ山に移り住もうとするのか―山への移住の魅力と課題―.専修大学文学部環境地理学科編『山地と人間』専修大学出版局:233-259.
  • Mikoto Kukimoto 2021. Current Situation and Challenges of “Inclusive Care”: An Investigation of the “Community-Based Inclusive Station Program” in Saga Prefecture, Hitoshi Miyazawa and Teruo Hatakeyama eds., Community-Based Integrated Care and the Inclusive Society,Springer: 309-332.
  • 久木元美琴 2021.中心市街地における空き不動産の福祉利活用.箸本健二・武者忠彦編『空き不動産問題から考える地方都市再生』ナカニシヤ出版:154-172.
  • 久木元美琴 2018.福祉.経済地理学会編『キーワードで読む経済地理学』(原書房):531-542.
  • 久木元美琴 2016. 『保育・子育て支援の地理学』(明石書店)
  • 久木元美琴 2015.子育て世帯の「情報戦争」とインターネット.荒井良雄・箸本健二・和田崇編『インターネットと地域』(ナカニシヤ出版):136-150.
  • Mikoto Kukimoto, Ryo Koizumi, Tomoko Kubo, Hiroyasu Nishiyama and Taro Kawaguchi, 2014. Inner-city social gentrification in Tokyo: the problem of childcare, Daniel P. O'Donoghue eds., Urban Transformations: Centres, Peripheries and Systems, Ashgate: 129-142.
  • 久木元美琴 2012.ローカルなニーズとローカルなサービス―地域固有のニーズはどうやって満たされているのか―.神谷浩夫・梶田 真・佐藤正志・栗島英明・美谷 薫『地方行財政の地域的文脈』(古今書院):96-112.
  • 久木元美琴 2012. 温泉観光地で働く女性と保育.由井義通編著『女性就業と生活空間』(明石書店):152-153.

雑誌論文 Refereed Journal Articles / Research Papers

  • 久木元美琴 2024.コロナ禍における外出自粛と保育所休園による子育て世帯への影響―保育の場所と保育者および感情に着目して―.社会科学年報58号(専修大学社会科学研究所):115~124.
  • KUKIMOTO Mikoto, 2024, Place of Childcare and In-Home Care Work during the COVID-19 Pandemic, Geographical Report of Tokyo Metropolitan University, 59: 33-40.
  • 久木元美琴.2019.福祉サービスの地理学における「多様な経済」と感情への着目の必要性―日本における保育・介護サービスを中心に―.経済地理学年報65(4):259-279. 査読有
  • 久木元美琴.2019. 「共生型ケア」の普及の現状と課題―佐賀県「地域共生ステーション事業」の調査から.福祉社会科学(大分大学大学院福祉社会科学研究科)11:15~32.
  • 久木元美琴 2019. 未利用不動産の福祉利活用における意義と課題.月刊統計,2019年8月号:39-44.
  • 久木元美琴 2017. 「子育てする場所としての都市」はいかに実現可能か(特集:都市の未来を構想できるか?).建築雑誌vol.132 No.1704: 10-11
  • 久木元美琴.2016. 地方圏の子育て支援をめぐる変化と課題.地理科学71(3): 133-143. 査読有
  • 久木元美琴・由井義通・若林芳樹 2014.郊外NPOによる子育て支援施設の役割と可能性―高蔵寺ニュータウンのひろば型拠点を事例として―.都市地理学9: 78-87.査読有
  • 久木元美琴 2014.自治体独自事業における認可外保育施設の利用実態―東京都内2区における利用者アンケート調査より―.福祉社会科学(大分大学大学院福祉社会科学研究科),4:27-37.
  • KUKIMOTO Mikoto; WAKABAYASHI Yoshiki, 2014, Provision of Web-based Childcare Support Maps by Local Governments in Japan: Possibilities and Limitations, Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University 49: 47-54.
  • 久木元美琴・小泉 諒 2013. 東京都心湾岸再開発地におけるホワイトカラー共働き世帯の保育サービス選択―江東区豊洲地区を事例として―.経済地理学年報59(3): 328-342.査読有
  • 久木元美琴 2013.東京圏における子育て期の母親のインターネット利用とオンライン・コミュニティの役割.地理科学68(3): 177-189.査読有
  • 久木元美琴・小泉 諒 2013.東京都における認可外保育所の供給格差と自治体独自事業の役割―「足立区小規模保育室」の利用実態調査を中心に―.日本都市学会年報47: 135-144.査読有. 日本都市学会論文賞.
  • KUKIMOTO Mikoto; WAKABAYASHI Yoshiki; YUI Yoshimichi, 2012, Production of Local Childcare Culture in Okinawa and the Impact of Policy Change. Geographical Review of Japan Series B, 84(2): 60-70.査読有
  • 若林芳樹・久木元美琴・由井義通 2012.沖縄県那覇市の保育サービス供給体制における認可外保育所の役割.経済地理学年報58(2): 79-99.
  • 小泉 諒・西山弘泰・久保倫子・久木元美琴・川口太郎 2011.東京都心湾岸部における住宅取得の新たな展開―江東区豊洲地区の超高層マンションを事例として―.地理学評論84(6):592-609.査読有
  • 久木元美琴 2011.変わりゆく都市空間と子育て(特集 都市地理学の新しい地平).地理56(5):38-47.
  • KUKIMOTO Mikoto, 2010, The use of communication tools among Japanese mothers living in France. NETCOM-NETWORKS AND COMMUNICATION STUDIES, 24(1-2): 47-62. 査読有
  • 久木元美琴 2010.地方温泉観光地における長時間保育ニーズへの対応―石川県七尾市の事例から―.地理学評論83(2):176-191.査読有
  • KUKIMOTO Mikoto; WAKABAYASHI Yoshiki; YUI Yoshimichi, 2010,The Impact of Institutional Changes by the Central Government On Childcare Culture in Okinawa. 5th Japan-Korea-China Joint Conference on Geography: 46-49.
  • 久木元美琴 2008.高度経済成長期の川崎市における学童保育供給体制の変容,人文地理60(4):341-358.査読有
  • 箸本健二・久木元美琴 2007.商店街の情報発信とその空間的特性―ウェブページの分析を通じて.平成16~18年度科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書「インターネット・携帯電話による地域情報発信に関する地理学的研究」:46-54.
  • 久木元美琴 2006.大都市都心部における事業所内保育所の意義と課題,経済地理学年報52(2):82-95.査読有
  • 久木元美琴 2006.夫の家事参加・育児参加における地域差の分析. SSJデータアーカイブ・リサーチペーパーシリーズ(東京大学社会科学研究所)34:117-127.
  • 久木元美琴 2006.東京都認証保育制度導入における政策決定過程の分析―「横浜保育室制度」との比較を中心に.東京都政の研究/2005年度地域調査最終報告集(東京大学教養学部相関社会科学研究室):2-10.

Others ( その他 )

  • 久木元美琴 2024.都市地理学は「ケア・フル・シティ」の夢を見るか?(連載コラム「ジェンダーから問い直す地理学」第12話).『地理』69-6, 通巻829号(2024年6月号)(印刷中)
  • 久木元美琴 2023. ケアに光を当てる地理学のために(連載コラム「ジェンダーから問い直す地理学」第6話).『地理』Vol.68-12, 通巻823号(2023年12月号):8-9.
  • 若林芳樹・久木元美琴 2017.多様な保育サービス.宮澤 仁編著『地図でみる日本の健康・医療・福祉』,明石書店:84-87.
  • 久木元美琴・小泉 諒2017.学童保育.宮澤 仁編著『地図でみる日本の健康・医療・福祉』,明石書店:92-95
  • 久木元美琴 2016.書評:中澤高志著『労働の経済地理学』,大原社会問題研究所雑誌 (688), 78-81.
  • 久木元美琴 2013.保育・子育て.人文地理学会編『人文地理学事典』,丸善出版: 556-557.

Translation works ( 翻訳 )

  • 久木元美琴 2017. 地域における包摂と持続可能性(第Ⅳ部).OECD編著,中澤高志監訳,久保倫子・鍬塚賢太郎・由井義通・久木元美琴訳『地図でみる世界の地域格差 OECD地域指標2016年版 都市集中と地域発展の国際比較』,明石書店:119-135.
  • 久木元美琴 2014.地域における包摂と良質なサービスへの平等なアクセス(第Ⅳ部).OECD編著,中澤高志・神谷浩夫監訳,久保倫子・鍬塚賢太郎・由井義通・久木元美琴・若林芳樹訳『地図でみる世界の地域格差 OECD地域指標2013年版 都市集中と地域発展の国際比較』,明石書店:103-131.
  • 久木元美琴 2012.地域と大都市での持続可能な環境(第Ⅲ部).OECD編著,神谷浩夫監訳,鍬塚賢太郎・由井義通・若林芳樹・久木元 美琴・中澤高志訳『地図でみる世界の地域格差 OECD地域指標2011年版』,明石書店: 121-137.
  • 久木元美琴 2010.地域成長となる要因(第Ⅳ部).OECD編著,神谷浩夫監訳,鍬塚賢太郎・與倉豊・由井義通・中澤高志・武田祐子・久木元美琴・若林芳樹訳『地図でみる世界の地域格差 OECD地域指標2009年版 都市集中と地域発展の国際比較』,明石書店:121-137.
  • 久木元美琴 2008.地域資産の積極的な活用/地域発展にとって鍵となる要因(第Ⅱ部).OECD編著,神谷浩夫監訳,由井義通・久木元美琴・武田祐子・若林芳樹・中澤高志訳『地図でみる世界の地域格差 都市集中と地域発展の国際比較』,明石書店:58-117.